令和6年1月16日(火) 新年初の投稿です('◇')ゞ
皆さま こんにちわ。
今年、初めての投稿となりました。
石川県の地域では、
元日に、大きな地震に見舞われて
いっきに、悲しみに包まれることとなってしまいました。
いたたまれない気持ちでいっぱいですが、
一日も早い復興を切に願います。
高山市も地震当日は、震度4の揺れがありました。
幸いしばらくすると、揺れも治まり
平常の日々が送れておりますので
ありがたいことだと思います。
そんな中ですが、
1月に入ってからの様子を
お知らせいたします。
年末年始の様子なども掲載しております。
こちら




















今年、初めての投稿となりました。
石川県の地域では、
元日に、大きな地震に見舞われて
いっきに、悲しみに包まれることとなってしまいました。
いたたまれない気持ちでいっぱいですが、
一日も早い復興を切に願います。
高山市も地震当日は、震度4の揺れがありました。
幸いしばらくすると、揺れも治まり
平常の日々が送れておりますので
ありがたいことだと思います。
そんな中ですが、
1月に入ってからの様子を
お知らせいたします。
通信NO.36号を発行いたしました。(New)
陽だまりのホームページで閲覧していただけますので
よろしかったら、見てくださると嬉しいです。
1月7日(日)
お昼に、七草がゆを、食べました。




1月10日(水)
1月生まれの方のお誕生会を行いました。
お昼は、ご要望いただいたお料理にしました。


お刺身等、すべて職員が、ご用意いたしました。

当日のお誕生会の催し内容は、
マツケンに扮した職員と
皆が一緒に「マツケンサンバ」を踊りました。
お誕生日のお祝いされる方も、
着物姿で登場されました。



昔、踊りをやってみえた方が、
踊りを盛り上げるため一緒に踊ってくださいました。

そして、おやつの時間は、
ハッピバースデ―の歌や
ケーキでお祝いしました。

記念撮影

1月11日(木)(お鏡開きの日)
お昼に、お雑煮を食べました。



嚥下の心配な方には、
細かく食用ハサミで切って、お出ししました。




皆さん美味しく食べていただけました。
1月になって、
お散歩に出れる日もありましたが、
今日の、この雪で、しばらくは、
家の中での活動になりそうです。
どなた様も、風邪などひかれず
お元気でいてくださいね。
では、本日の投稿はこれにて終わります。
では、また

スポンサーリンク
Posted by 陽だまり at
◆2024年01月16日13:40