スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at ◆

平成30年11月30日(金)  明日から、12月~(@_@;)!

皆様 こんにちわ。

早いもので、明日から、12月ですface10face13face07

1年の早さにびっくりです。



今年は、暖冬なのか、11月も暖かい日が多く、
陽だまりにみえる利用者さんは、
もっぱら、散歩を楽しんでみえした。

行ける時は、お昼前に一回、
午後からも、一回と、・・

希望をお聞きして、
「今は、いいわ。」・・と言われれば、室内で過ごされ、
「行きたい。」と言われれば、皆と行く。

結構、外の様子を見ながら、
「皆が行くのなら、私も行く。」と言われ
行かれる方が多かったです。


そして、そんな合間をみながら、
クリスマスや、年始に向けた作品作りも、やってみえます。



こちらは↑、クリスマスツリー等の貼り絵の作品作り中です。




こちらは↑、新年になって、玄関に掲げる
「ごあいさつ」を書いてくださっています。

また、共有スペースの居間は、
12月の雰囲気に変更しました。






また、12月25日(火)には、・・

12月生まれの方のお誕生会を兼ねて
「クリスマス会」を午後から、行う予定です。


11月22日(木)の昼食



今、健康ブームになっている、
「サバ缶」を使っての「ヘルシーハンバーグ」でした。






美味しいと、好評でしたemotion01


11月27日(火)の昼食は、








11月28日(水)の昼食は、・・










11月29日(木)の昼食は、・・






かぼちゃの天ぷらも、中は柔らかく、おいしく食べていただけました。



毎回、どの方も、完食です。

皆で食べるご飯は、健康にもいいですねemotion01
  

Posted by 陽だまり at ◆2018年11月30日11:57

平成30年11月22日(木)  変わらない毎日・・( *´艸`)

皆様 こんにちわ。

だいぶん寒くなってきましたが、
お変わりありませんか?

先日(11月20日(火))は、・・

午後から、消防署の方や、
陽だまりの消防設備業者の方に、
立会をしていただきながら、

日中を想定した避難訓練を実施いたしました。



全員で、外に出て、お話もお聞きしました。

その後は、職員が、初期消火訓練をしました。



また、消防設備の取扱いについてを、
業者の方より、説明を受けました。






その後は、皆で、反省会



包括支援センターの方にも、避難訓練から、参加していただきました。



今日は、お風呂の日です。・・

利用者の皆さんは、順番に入られてみえますが、

そんな中、・・

お一人の利用者さんの娘さん夫婦が、訪ねてみえ、
しばらく自室で歓談されて行かれました。

また、他の職員は、冬場の皆で食べる、お漬物の用意を
先日からちょこちょこやっています。
沢山漬けますので、毎年、好評ですface05






いつも通りに過ごされてみえる利用者の皆さんですが、

今朝、お一人の利用者さんが、いつもの塗り絵の作業中
意識が遠のかれてしまい、自室で休まれました。

作業中同室で、見守りをしていた看護師や、ケアマネが、
気づいて、すぐに、お部屋で横になってもらい、
対処いたしました。

嘔吐もなく、しばらく休むと、
意識は回復いたしました。

今日は、大量の排便の後だったのか
貧血になられたようです。

幸い、転倒などにも繋がらず、
ありがたかったです。


いろいろありますが、
いつもと変わらず、

昼食を迎えられますface21face21


  

Posted by 陽だまり at ◆2018年11月22日11:01

平成30年11月15日(木)  寒くなりました((+_+))

皆様 こんにちわ。

朝晩と、だいぶん寒さを感じる頃となってきました。

皆様 風邪などひかれてみえませんでしょうか?
こちらの利用者の皆様は、おかげさまで、
先週のインフルエンザ予防接種の後も
お変わりなくお過ごしで、ありがたいです。

この頃は、日中は気候も良く
もっぱら、散歩など出て、楽しんでくださっています。


11月11日(日)

毎年、気にかけてくださる
高山製麺組合様から
高山市福祉協議会を通じて
「中華そば」の配布がありました。

早速、11月12日(月)の昼食に
皆で、いただきました。






頂いた麺の」他に、煮卵等、職員用意しました。















とても美味しい・・と、喜んでいただけましたemotion10


11月14日(水)の昼食、・・






地元で、赤米を購入しているので、それを入れて、ご飯を炊きました。







11月15日(木)の昼食は、・・















お知らせ

来週の火曜日(11月20日)、午後1時30分~

消防署の方等の立ち合いのもと
避難訓練を実施いたします。

ご家族の方や、地域の皆様で、
お時間よければ、ご参加いただき

利用者の皆様が、どんな様子で、
避難されるのか、ご確認いただけると、幸いです。

また、引き続き、意見交換会に移りますので

見てくださったご感想などいただけると
ありがたく存じます。

お待ち申しております。

よろしくお願いしますface21face21


  

Posted by 陽だまり at ◆2018年11月15日17:53

平成30年11月8日(木)  爽やかな朝です( *´艸`)

皆様 こんにちわ。

今日は、朝から、建物内にも日差しが入り
爽やかな、朝を迎えております。

今日は、お風呂の日で、
利用者の皆さんは、順番に入られるのですが、
後の洗濯物も、乾きそうで、ありがたいですface02

昨日は、午後から、感染症対策の一環で
職員が行く、インフルエンザの予防接種に
利用者の皆さんは、職員と一緒に、同行してくださり
陽だまり医療提携機関の大八診療所で、
予防接種を受けてきました。



順番を待つ、利用者さんや、職員



一晩経ちましたが、皆さん、変わりなく過ごされ
お風呂にも、入っていただけるようです。


先日の日曜日(11月4日)は、・・

午後から、クレープ作りをして楽しみました。



各々で、トッピングして、食べていただきました。






大きいのも作りました。







11月5日(月)の昼食、・・







11月7日(水)の昼食、・・









旬のサンマ 美味しいです。

ご飯も、地元の赤米が入ったもち米で炊いたご飯で、
美味しいと好評でしたfood01_1


お昼前など、体操もしています。



テレビ体操、がんばっていますhand&foot01hand&foot01




  

Posted by 陽だまり at ◆2018年11月08日09:24

平成30年11月1日(木)  11月に入りました('ω')

皆様 こんにちわ。

早いもので、11月に入ってしまいましたface13

どなた様も お変わりなく、お過ごしですか。

めっきり寒くなってきましたので、
お身体ご自愛くださいませ。

前回の投稿以降の陽だまりの
主な様子をお知らせいたします。

10月24日(水)には、 お誕生会を行いました。



今回は、テニスの大坂なおみさんに扮した職員を
皆が太鼓等で盛り上げてくださり、そして楽しんでくださいました。


職員が持つ竿の先に、ボールがくっついていますface15hand&foot08



その後は、お誕生月を迎えられた方が、詩吟などご披露してくださいました。







その後、ケーキでお祝いしました。









10月28日(日)は、 全員で、新宮町の文化祭等を見に出かけました。




自分たちの作品を見たり、
他の方の作品を、順番に見ました。













その後は、清見の道の駅までドライブしたり
原山の「ダイニングカフェ原山」で、昼食をとり、










まだ、時間の方も早かったので、

三福寺の方まで、出かけ

エブリイ 東山店で休憩したり、
店内で、作品作りの催しをしていたので
参加して、帰りました。



催しをやっている方から、作り方を教えてもらいました。







ちょうど店内、ハロインの飾り付けがしてあり

その前で、作った作品と一緒に、写真も撮りました。






そして、団子を食べたり、休憩して帰りました。







出来た作品を、居間等に飾っています。↓



10月29日(月)の昼食は、・・










10月31日(水)の昼食






テレビで、甘い市販のみたらし団子を豚バラ肉で巻いて
焼いて食べるというのを、職員が見て、

真似してやってみたら、とても美味しいと、好評でした。




11月1日(木)の昼食












干し柿の時期となり・・

職員が持って来たものを、皆で剥いて、干しました。





そんな時期に、なりました~face06face21  11月突入emotion17

  

Posted by 陽だまり at ◆2018年11月01日16:56