スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at ◆

平成30年11月1日(木)  11月に入りました('ω')

皆様 こんにちわ。

早いもので、11月に入ってしまいましたface13

どなた様も お変わりなく、お過ごしですか。

めっきり寒くなってきましたので、
お身体ご自愛くださいませ。

前回の投稿以降の陽だまりの
主な様子をお知らせいたします。

10月24日(水)には、 お誕生会を行いました。



今回は、テニスの大坂なおみさんに扮した職員を
皆が太鼓等で盛り上げてくださり、そして楽しんでくださいました。


職員が持つ竿の先に、ボールがくっついていますface15hand&foot08



その後は、お誕生月を迎えられた方が、詩吟などご披露してくださいました。







その後、ケーキでお祝いしました。









10月28日(日)は、 全員で、新宮町の文化祭等を見に出かけました。




自分たちの作品を見たり、
他の方の作品を、順番に見ました。













その後は、清見の道の駅までドライブしたり
原山の「ダイニングカフェ原山」で、昼食をとり、










まだ、時間の方も早かったので、

三福寺の方まで、出かけ

エブリイ 東山店で休憩したり、
店内で、作品作りの催しをしていたので
参加して、帰りました。



催しをやっている方から、作り方を教えてもらいました。







ちょうど店内、ハロインの飾り付けがしてあり

その前で、作った作品と一緒に、写真も撮りました。






そして、団子を食べたり、休憩して帰りました。







出来た作品を、居間等に飾っています。↓



10月29日(月)の昼食は、・・










10月31日(水)の昼食






テレビで、甘い市販のみたらし団子を豚バラ肉で巻いて
焼いて食べるというのを、職員が見て、

真似してやってみたら、とても美味しいと、好評でした。




11月1日(木)の昼食












干し柿の時期となり・・

職員が持って来たものを、皆で剥いて、干しました。





そんな時期に、なりました~face06face21  11月突入emotion17

  

Posted by 陽だまり at ◆2018年11月01日16:56